慢性腰痛

タフライフグループ 店舗一覧

腰痛が嘘みたいになくなった。肩こりも改善された!

※個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません。


当店に通院するまで、どういったお悩みをお持ちでしたか?

慢性的な肩こりと産後に授乳をするようになって腰痛がヒドくなりました。

 

当店に通院するようになって、症状はどのように変化しましたか?

腰痛が嘘みたいにすぐ無くなって、都度症状が変わっていた肩こりもかなり改善して毎日楽にすごせるようになりました。

 

EMSトレーニングをすることによって、体に変化はありましたか?

産後に下半身が太ってしまって気になっていたのが、全体的にひと回りくらいスッキリしました。以前まで履きにくかったパンツも履けるようになって、自分で鏡を見ても「スッキリしたなぁ」と感じます。

 

もし、同じような症状を持つ方が周りにいれば紹介しようと思いますか?

ぜひ紹介したいです。スタッフの方も楽しくて良い人ばかりなので、すごく紹介したいと思います。

 

各店舗が口コミサイトで1位を獲得!

当院の整体技術は有名雑誌にも注目されています

もし、あなたが腰痛の軽い人だとしたら、ごめんなさい…。腰痛が軽い人は、他の治療院でも治せます。

私たちは、慢性腰痛の専門家集団です。

「腰痛がどこに行っても治らない…」「辛くてどうしようもない…」「もしかしたら、この腰痛は一生治らないんじゃないか…」と深く悩んでいる人専門の接骨院です。

当院で慢性腰痛が治った患者様の声

体が変わるのでおすすめです!
治療の間、子供も看てくれます

今までできなかったことに
挑戦してしまう

腰痛が嘘みたいになくなった
肩こりも改善された!

こちらの要求にひとつずつ
応えてくれました

 


      ※診察時間は9時~20時までですがWeb予約は24時間・年中無休で賜っております。
      診察時間外にホームページをご覧の方は、ぜひWebからのお問い合わせをお願いいたします。

 

 

なぜ、あなたの慢性腰痛は
どこへ行っても治らないのか?

  • 今までにいくつもの病院を受診し、整体やカイロ、針、マッサージ…、とにかくあらゆる治療法を試したが、原因はわからず、治らず、ときには気持ちの問題だと煙たがられたこともある…
  • 整形外科や病院へ行ってもレントゲンを撮って、「異常なしですね」と言われ、湿布と痛み止めを 出して終わり。通院が終わると一時的に調子は良くなるが、しばらくするとまた再発する…、それの繰り返し…。
  • 腰痛だけではなく、1年に何度かぎっくり腰になることもあり、家事や育児をするのもきつい…。パートも休まなければならなくなり、痛みのせいでイライラして家族に八つ当たりすることも…
  • ちょっと気を抜くと、すぐ腰のことで頭がいっぱいになってしまい、痛みが少しでも悪化すれば、「昨日のあの行動のせいかしら…」「あの薬を減らしたせいかしら…」「ストレッチが悪かった…?」と思い悩む毎日で、良くなってはまた悪くなるという繰り返しの日々…。

「もう、一生この痛みと付き合って
いかなきゃいけないかもしれない…」

あなたも、こんな辛い経験をしてきたのかもしれませんね。

しかし、一体なぜ、あなたの慢性腰痛は一向に治らないのでしょうか?どうして、痛みから解放されないのでしょうか?

その本当の原因は、姿勢であり、姿勢を維持する「インナーマッスル」を鍛えていないからだと言えます。

どうして、インナーマッスルを鍛えると
何をしても良くならなかった
慢性腰痛が完治するの?

そもそも、慢性腰痛になるのには姿勢が深く関係しています。

姿勢が悪くなると腰痛の原因になるのです。ということは、姿勢が正しくなれば、痛みの出ない体を作れるようになります。

しかし、他の治療院では、姿勢を正しくするところまではしてくれますが、姿勢を矯正するところまではやってくれません。

姿勢を正したら終わりなのです。

しかし、それだけでは時間が経つとまた痛みが出てしまい、同じことの繰り返しになってしまいます。

そんな、姿勢を維持するためにとても重要な筋肉が、「インナーマッスル」なのです。

インナーマッスルって何なの?

インナーマッスルというのは、どこか一つの筋肉を指している言葉ではなく、簡単にいうと体の奥のほうにある筋肉の総称です。

そんなインナーマッスルの中でも、特に「腸腰筋(ちょうようきん)」というインナーマッスルを鍛えるのが大切になります。

なぜなら、腸腰筋が弱いと骨盤が安定せずに姿勢が悪くなり、腰痛の原因になるからです。

つまり、腸腰筋は、「姿勢維持の要」なのです。

腸腰筋を鍛えないままどれだけ治療をしても、腸腰筋が弱いままなので、骨盤が歪み再び痛みが出てしまいます。

とはいえ、インナーマッスルは自分で意識して動かすことができない筋肉なので、自分で鍛えるのはとても困難。

インナーマッスルを自分で鍛えようとすると、ヨガやピラティスを3年から5年は続けなければならないと言われています。

お金もかかりますし、時間だって多く必要です。

そんな自分で鍛えることが難しいインナーマッスルを、当院では短期間(3ヶ月)で鍛えてしまいます。

それが、当院にしかない「EMSトレーニング」というものです。

EMSなら、ただ寝ているだけであなたのインナーマッスルを鍛えることができます。

しかも、1回30分やるだけで、腹筋9,000回と同じ効果があるのです。

 

そして、EMSをするとインナーマッスルが鍛えられるので、痛みが出ない体を作れるようになります。

 

 


      ※診察時間は9時~20時までですがWeb予約は24時間・年中無休で賜っております。
      診察時間外にホームページをご覧の方は、ぜひWebからのお問い合わせをお願いいたします。

 

 

 

「タフライフグループ」が選ばれる
4つの理由

 

 

他の治療院では、姿勢を矯正するところまではしてくれますが、

それを維持するところはしてくれません。

しかし、当院では姿勢を維持するところまでしっかりとサポートします。

そのため、痛みの出ない体を作れるようになるのです。

 

 

 

多くの治療院は、通院期間が決まっていないので、長い間通い続けなければならないということが多いです。

しかし、タフライフは、3ヶ月から4ヶ 月という通院期間が決まっているので、半永久的に通い続けなければならない…ということはありません。

「あなたは、何ヶ月後に慢性腰痛を治したいですか?」

あなたの治療のゴールを一緒に決めて、痛くなりにくい体をつくっていきましょう。

 

 

タフライフで施術をするスタッフの多くが国家資格を持っており、さらに社内で行われる

厳しい技術テストに合格したスタッフしか患者様の施術を行うことはできません

(国家資格を持っている人でも、社内の技術テストを受けてもらいます。技術テストはAからDまで分かれており、Dランクテストに合格した人のみが施術できます)

なので、「この人、本当にわかってやっているのかな…?」

「本当は知識がないんじゃないの…?」と不安を感じることは一切ありません。

また、施術内容も患者様ごとに変わります。「この人、誰にでも同じような治療をしてない…?」ということがないので、

安心して施術を受けることができます。

 

 

治療院の中には、特に問診をせずに施術を始めたり、施術をしながら症状を聞いているところが多いです。

もしかしたらあなたも、「あれ? 何で何も聞かないのだろう…」

「何も聞かなくてもわかるのかな…?」と思った経験があるかもしれません。

そのようなところは、とにかく患者様の数をさばくことを重点に置いており、問診時間を短くしています。

これは、まるでベルトコンベア の上の流れ作業のようですよね。

しかし、タフライフでは、初診時は最低でも30分、問診の時間を確保しています。

初めから問診の時間を確保しているので、あなたの悩みをしっかりと聴くことができます。

そして、それが適切な施術へ繋がると考えています。

ぜひ、あなたの悩みを私たちに聴かせてください。

 


      ※診察時間は9時~20時までですがWeb予約は24時間・年中無休で賜っております。
      診察時間外にホームページをご覧の方は、ぜひWebからのお問い合わせをお願いいたします。

 

お客様の声

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

充分な説明で納得できた
姿勢が戻ると確信がもてた

痩せたねと言われて嬉しかった
スタッフさんもみんな優しい!

不安だったけど丁寧な説明もあり、
治療のゴールを決めてくれて
安心できた

長時間座るのが大変でしたが
痛みもしびれもなくなりました!
姿勢を保つのが楽!

 

 


      ※診察時間は9時~20時までですがWeb予約は24時間・年中無休で賜っております。
      診察時間外にホームページをご覧の方は、ぜひWebからのお問い合わせをお願いいたします。

 

施術の流れ

1、お問い合わせ

まずは、お電話にてご相談下さい。

あなたの症状についてお聞かせ頂き、ご納得の上でご予約下さい。

 

2、問診・カウンセリング

ここでは、まず、あなたの症状をお聞きします。

問診では、あなたの痛みとなっている原因を特定するために、30分のお時間を頂いております。

多くの治療院では、問診時間を確保せずにベッドサイドで問診をし、施術をしながら聞き取りをしているところが多いです。

しかし、これでは本当の原因がわかりませんし、その場しのぎの施術になってしまい、痛みが出ない体をつくることができません。

当院は、「30年後も健康な体」をつくることをモットーにしています。

なので、少々長いと感じるかもしれませんが、問診には30分のお時間をいただいております。

3、写真撮影

今のあなたの身体の写真を撮り、身体の状況を判断していきます。

身体の写真を撮ることで、現在の状態が視覚的にわかるようになります。

また、施術後に見比べることで、視覚でも実際にどこが変わったのか?ということがわかるので、効果を実感していただけます。

4、姿勢分析

問診結果と撮影した写真を元に、姿勢を分析します。

痛みの原因を探ることで、初めて適切な施術が可能になります。

また、実際に写真で見ることで、痛みがどこからきているのか?何が原因なのか?

ということを視覚的にも理解できるようになります。

ご不明な点や気になることがありましたら、納得がいくまでお気軽にお聞きください。

5、施術

突き止めた痛みの原因を治すための施術を行います。

まずは、筋肉を緩めるために、筋肉調整を行っていきます。

そして、次に矯正を行います。

先に筋肉調整をしておくことで、その後に行う矯正がより効果的になります。

ここでは、ただ痛みを和らげるのではなく、あなたに合った施術で根本から治療をしていきます。

痛みはないので、安心して受けていただけます。

 

6、EMSトレーニング

2回目来院時には、インナーマッスルを鍛えるための EMSトレーニングを行っていきます。

30分間寝ているだけで、腹筋9000回と同じ効果があります。

また、電気を流していきますが、初めは弱い出力から始めます。

痛みを感じることはありませんので、ご安心ください。

 

 

 

施術料金について

タフライフグループの料金は上記になっています。

 

ページを見ているあなただけに
特別なご提案です。

今なら、初回限定で500円でお試しすることができます。

この中には、初診料(3,300円)、矯正料(2,750円)、そして、2回目来院時に行うEMS トレーニング料(4,400円)が含まれています。まずは、初回であなたの状態を見させていただき、あなたに合った施術をさせていただきます。

EMSトレーニングは、施術を行った後が最も効果的なので、2回目来院時にEMSトレーニングをさせていただきます。(今回は、2回目来院時に行うEMSトレーニング料も初回限定価格に含まれています)

 


      ※診察時間は9時~20時までですがWeb予約は24時間・年中無休で賜っております。
      診察時間外にホームページをご覧の方は、ぜひWebからのお問い合わせをお願いいたします。

 

 

 

なぜ、初回がこの料金なの?

それは、どこへ行ってもよくならない…、しばらくするとまた再発する…、ということを何度も繰り返してほしくないからです。

「もう、一生この痛みは治らないかもしれない…」と諦めてほしくないのです。

慢性腰痛は治らないものではなく、正しい姿勢になりインナーマッスルを鍛えることで痛みの出ない体を作ることができます。

タフライフの使命は、「30年後も健康な体」を作ることです。今までどこに行っても治らなかった…、そのような方たちに痛みの出ない体を手に入れてほしいと本気で願っています。

しかし、実際に試してみないと、「本当に治るのかな…?」「自分に合っているのかわからない…」と思う気持ちもよくわかります。なので、ぜひ一度試してみてください。

実際に試してもらい、「ここなら、辛い腰痛が治るかも…」そう思ったときだけ、通うという選択をしてください。

 

満足保証がついているので
安心してお試しください

これを読んでいるあなたは、今までに色々なことを試してきている方だと思います。

なので、今回も試すのはいいけど、「本当に治るの…?」というのが正直なところではないでしょうか。

そこで、今回、実際に初回の施術を受けてみて「少しも効果を感じられない…」と思われましたら、施術後メールを1通ください。

全額返金させていただきます。

 

タフライフグループ
代表の想い

タフライフグループ
代表:埜谷 悟(のや さとる)

 

1974年 石川県松任市(現在の白山市)生まれ。

 

小学生の頃から柔道に熱中しており、中学・高校と石川県代表として全国大会出場を果たしました。しかし、現役時代は腰痛に泣かされ、床や椅子に座っていられないぐらい痛かったのを今でも覚えています。

 

そのきっかけと、私の周りに接骨院経営者が多くいた環境だったこともあり、必然的に柔道整復師を目指してこの業界に入りました。

 

■問診に対するこだわり
私は今まで、治療業界の問診に対してずっと違和感を感じていました。なぜなら、治療業界にいる多くの人が患者様の悩みを聞いてはいるけど、どの患者様に対しても同じ治療だったからです。実際に、私自身もそうでした。しかし、常に、「本当にこれでいいのかな…」と感じていました。「そんなに大したことできていないよね…」と考えていたんです。

 

そのようなこともあり、現在当院では、初診時には問診時間を必ず30分確保するようにしています。これが私のこだわりです。この時間があるからこそ、患者様の悩みをじっくり聴き、適切な治療ができると考えています。

 

そして、当院が力を入れているEMSを取り入れることで、患者様にゴールがある治療を提供できるようになりました。

 

この世の中にはゴールのない治療を続けている方が沢山います。そんな方たちに、この治療法で痛くなりにくい健康な体を手に入れていただきたいと心から願っています。

 


      ※診察時間は9時~20時までですがWeb予約は24時間・年中無休で賜っております。
      診察時間外にホームページをご覧の方は、ぜひWebからのお問い合わせをお願いいたします。

 

 

よくある質問

■ EMSトレーニングについて

電気を流すのは痛くないですか?

はい、痛くありません。初めは弱い出力から始めますので、痛みを感じることはありません。

 

 

電気を流すのは、体への影響はありませんか?

ご安心ください。体への影響はありません。体の中には本来微弱な電流が流れています。それと同じレベルの電気になります。
但し、妊娠中の方やペースメーカーの方、悪性腫瘍の方はお断りしております。

 

電気はどのくらいの時間流れるのでしょうか?

トレーニングの時間は30分です。その間、電気が流れるようになります。

 

 

電気を流すのが怖いのですが…

体に悪影響はありませんのでご安心ください。
小さなお子様から御年配の方まで受けていただいています。(年齢に制限はありません)

 

お腹を出すのが恥ずかしいのですが、周りの人からは見られませんか?

ベッドがカーテンで区切られており、隣の患者さんから見られることはありません。
安心して施術やトレーニングを受けられます。

 

インナーマッスルを鍛える機械は、通販にもありますよね?

通販でもシックスパッドやアブトロニックなど、インナーマッスルを鍛えられると謳っている機械はありますが、通販のものは表層の筋肉にしか届きません。届いても、約1~2㎝です。これは、インナーマッスル(内側の筋肉)ではなく、アウターマッスル(外側の筋肉)に効いています。
当院にあるEMSは、筋肉の深層15㎝まで届くので、ダイレクトにインナーマッスルを刺激することが可能です。

■ 施術について

どんな服装で行ったらいいですか?

どのような服装でも大丈夫です。仕事帰りの方はそのままお越しいただいても大丈夫です。体を締め付けない楽な服装が望ましいです。

 

予約は必要ですか?

タフライフグループは予約制となっております。予約をされた方がお待たせすることなくスムーズに施術を受けていただけます。

 

施術時間はどれくらいかかりますか?

タフライフグループでは、お客様の体の状態を詳しくお聞きするため、初診時は1時間ほどお時間をいただきます。2回目以降は、だいたい30~40分です。

 

一度正した姿勢は、歪んでくることはないのですか?

最初のうちは歪みが戻ることがあります。しかし、繰り返し矯正をすることで体が正しい位置を覚えます。さらに、インナーマッスルを強化することで、歪みにくい体を作ることができます。

 

■ その他の質問

駐車場はありますか?

各院とも駐車場をご用意しております。詳しくは各院までお問い合わせください。

 

子ども連れでも大丈夫ですか?

大丈夫です。産後のお母様も多く来院されています。小さなお子様もスタッフがキッズスペースでお世話します。
※キッズスペースが無い院もございます。各院までお問い合わせください。

 


店舗一覧

 


 あすなろ接骨院 刈谷院

 住所: 〒448-0857  
      刈谷市大手町3-44-1

 最寄り駅: JR刈谷駅 徒歩10分

 

 


 あすなろ接骨院 滝ノ水院

 住所: 〒458-0011  
      名古屋市緑区相川3-162

 最寄り駅: 地下鉄桜通線相生山駅 徒歩5分

 

 


 あすなろ接骨院 名東院

 住所: 〒465-0091  
      名古屋市名東区よもぎ台3-107

 最寄り駅: 地下鉄東山線一社駅 車で4分

 

 


 あすなろ接骨院 高畑院

 住所: 〒454-0911  
      名古屋市中川区高畑1-33

 最寄り駅: 地下鉄東山線高畑駅 徒歩5分

 

 


 あすなろ接骨院 勝川院

 住所: 〒486-0926  
      春日井市小野町4丁目127-2

 最寄り駅: JR勝川駅 徒歩10分

 

 


 のや接骨院

 住所: 〒462-0829  
      名古屋市北区杉栄町5-108-2

 最寄り駅: 地下鉄名城線志賀本通駅 徒歩5分

 

 


 ぱんち接骨院

 住所: 〒456-0052  
      名古屋市熱田区二番二丁目2‐29

 最寄り駅: 名港線六番町駅2番出口 徒歩4分

 


      ※診察時間は9時~20時までですがWeb予約は24時間・年中無休で賜っております。
      診察時間外にホームページをご覧の方は、ぜひWebからのお問い合わせをお願いいたします。

 

 

Web予約・お問い合わせ

20:00~翌9:00までにいただいたご予約希望は、ご指定いただいたお時間帯に折り返しご連絡させていただきます。
当院営業時間中のご予約はお電話でのご予約がスムーズです。

必須お名前
予約希望日時 任意第一希望日
任意第一希望時間
任意第二希望日
任意第二希望時間
必須連絡希望時間帯 ※土曜日のご連絡は13:00までとなります。ご了承くださいませ。
必須店舗について
任意症状について
任意その他
必須お電話番号
任意メールアドレス